2017/11/10
関西ドイツ式フットケアサロンフフです。
冬到来!気温が低くなり空気の乾燥が増してきましたね。
皆さま、お肌や喉の乾燥にはご注意くださいね。
お客様(男性 50代)から、冬本番前に踵(かかと)のお手入れをしておきたい。とご相談いただきました。
踵(かかと)の縁が黄色い角質がついてヒビがみられます。
フットケアサロンフフのフースフレーゲで
ツルリン踵に変わりました(^^♪
フットケア後は、つるっとした踵になりましたが・・・
乾燥が増す冬の季節は特に!
お肌の状態をキープする為に、お風呂上りには【しっとタイプの化粧水】でお肌を保湿していただ
裸足で家の中を歩かない事。足をこすりすぎない事などをお伝えさせていただきました。
皆さま、足と靴・爪でお悩みはありませんか?
フットケアはフットケアスペシャリストのサロンや、ネイルサロン・専門の靴屋などにご相談くださいね(^^)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
★フットケアのご予約・ご相談はこちら→フットケアサロンフフ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
大阪 ドイツ式 フットケアサロン フフは医療機関ではないので出来る事が限られますが、老若男女問わず、タコ・魚の目・カカトのガサガサ ケア、角質除去、切りにくい爪のお手入れ(肥厚爪・厚硬爪甲・爪甲鉤湾症・白癬(水虫による厚い爪)など)&巻き爪 補正(オートグリップ・ORAシュパンゲ・ペディグラス)、足の計測、歩き方のクセなどもアドバイスさせていただき、足の悩みがなくなって「フフ♪」と笑顔になる健康な足元つくりをサポートいたします。
「魚の目・タコ」「角質除去」、「巻き爪」「爪が切りにくい」「爪甲鉤弯症(そうこうこうわんしょう)による爪の厚み調整」・「自爪育成」などの足の事、靴の事でしたら、大阪のオフィス街(梅田・北浜・淀屋橋・肥後橋・うつぼ本町・阿波座・心斎橋)に近いフットケアスペシャリストが在籍する足のお手入れ専門店 ドイツ式 フットケア サロン フフ へご相談くださいませ
2017/7/14
関西大阪 うつぼ公園近くの ドイツ式フットケアサロンフフです
ドイツ式フットケアサロンフフで、夏に向けて増えるご相談は前回ご紹介した爪のトラブルやお悩みですが、爪のご相談の次に多いご相談は踵(カカト)のガサガサ・ヒビが入って白っぽい踵(かかと)などです。
「サンダルを履く前にお手入れしないと、この状態でサンダルは恥ずかしくて履けない」というご相談をいただきました。
やはり、サンダルを履く前に足のお手入れしたい方が多いです。
両足の踵(かかと)は、ヒビが入ってゴワゴワとした手触りで白く見えますね(^^;)
フットケアサロンフフのフースフレーゲ(フットケア:足のお手入れ)で
ツルっとした踵(かかと)になりました(^^♪
皆さま、足と靴・爪でお悩みはありませんか?
フットケアはフットケアスペシャリストのサロンや、ネイルサロン・専門の靴屋などにご相談くださいね(^^)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
★フットケアのご予約・ご相談はこちら→フットケアサロンフフ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
大阪 ドイツ式 フットケアサロン フフは医療機関ではないので出来る事が限られますが、老若男女問わず、タコ・魚の目・カカトのガサガサ ケア、角質除去、切りにくい爪のお手入れ(肥厚爪・厚硬爪甲・爪甲鉤湾症・白癬(水虫による厚い爪)など)&巻き爪 補正(オートグリップ・ORAシュパンゲ・ペディグラス)、足の計測、歩き方のクセなどもアドバイスさせていただき、足の悩みがなくなって「フフ♪」と笑顔になる健康な足元つくりをサポートいたします。
「魚の目・タコ」「角質除去」、「巻き爪」「爪が切りにくい」・「自爪育成」などの足の事、靴の事でしたら、大阪のオフィス街(梅田・北浜・淀屋橋・肥後橋・うつぼ本町・阿波座・心斎橋)に近いフットケアスペシャリストが在籍する足のお手入れ専門店 ドイツ式 フットケア サロン フフ へご相談くださいませ
関西大阪 うつぼ公園近くの ドイツ式フットケアサロンフフです
ドイツ式フットケアサロンフフで、夏に向けて増えるご相談は前回ご紹介した爪のトラブルやお悩みですが、爪のご相談の次に多いご相談は踵(カカト)のガサガサ・ヒビが入って白っぽい踵(かかと)などです。
今回ご相談いただいたお客様。
「サンダルを履く前にお手入れしないと、この状態でサンダルは恥ずかしくて履けない」というご相談をいただきました。
確かに冬でもないのにガサガサしてます・・・ね(^o^;)
足と靴の状態や生活環境など、色々なお話しをしながら、フットケアサロンフフのフースフレーゲ(フットケア:足のお手入れ)でツルツル踵になしました(^^♪
関西 大阪 うつぼ本町 ドイツ式フットケアサロン フフです
現役でバリバリ働く 70代後半の男性のお客様です。
足裏にタコができているのでフットケアにご来店いただきました。
此方のお客様はリピーターの方で、2016年に初めてご来店いただいた時は小趾球(しょうしきゅう:こゆびのつけね)のカチカチタコには痛みがありました。
それが今ではカチカチのタコにならない♪ので数カ月に1度、フットケアサロンフフのフースフレーゲ(フットケア:足のお手入れ)を受けていただいてます。
お客様より
【最近はカチカチにならんから痛くないで~。男のワシでも来て綺麗になってるんやから、写真とってええで。ワシの足、紹介したらええやんか】とウレシイお言葉をいただきました(^^♪
皆さま、足と靴・爪でお悩みはありませんか?
フットケアはフットケアスペシャリストのサロンや、ネイルサロン・専門の靴屋などにご相談くださいね(^^)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
★フットケアのご予約・ご相談はこちら→フットケアサロンフフ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
大阪 ドイツ式 フットケアサロン フフは医療機関ではないので出来る事が限られますが、老若男女問わず、タコ・魚の目・カカトのガサガサ ケア、角質除去、切りにくい爪のお手入れ(肥厚爪・厚硬爪甲・爪甲鉤湾症・白癬(水虫による厚い爪)など)&巻き爪 補正(オートグリップ・ORAシュパンゲ・ペディグラス)、足の計測、歩き方のクセなどもアドバイスさせていただき、足の悩みがなくなって「フフ♪」と笑顔になる健康な足元つくりをサポートいたします。
「魚の目・タコ」「角質除去」、「巻き爪」「爪が切りにくい」・「自爪育成」などの足の事、靴の事でしたら、大阪のオフィス街(梅田・北浜・淀屋橋・肥後橋・うつぼ本町・阿波座・心斎橋)に近いフットケアスペシャリストが在籍する足のお手入れ専門店 ドイツ式 フットケア サロン フフ へご相談くださいませ
2017/4/15
大阪ドイツ式フットケア(フースフレーゲ)サロン フフです。
足先のタコが痛いというご相談をいただきました。
ご来店いただいたのは80代の女性のお客様。
フットケアサロンフフのフースフレーゲ(フットケア:足のお手入れ)で足先の固いものがなくなってスッキリ~(^^♪
紐靴の紐を締めるのが難しいという事でしたので
せめてマジックテープのついている調整がきくタイプ若しくは紐靴でもチャック付きで足と靴を固定できるものをお選びいただく、お風呂上りには保湿&筋トレなどをアドバイスさせていただきました。
※アドバイス内容は足の状態によって異なります。
皆さま、足と靴・爪でお悩みはありませんか?
フットケアはフットケアスペシャリストのサロンや、ネイルサロン・専門の靴屋などにご相談くださいね(^^)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
★フットケアのご予約・ご相談はこちら→フットケアサロンフフ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
大阪 ドイツ式 フットケアサロン フフは医療機関ではないので出来る事が限られますが、老若男女問わず、タコ・魚の目・カカトのガサガサ ケア、角質除去、切りにくい爪のお手入れ(肥厚爪・厚硬爪甲・爪甲鉤湾症・白癬(水虫による厚い爪)など)&巻き爪 補正(オートグリップ・ORAシュパンゲ・ペディグラス)、足の計測、歩き方のクセなどもアドバイスさせていただき、足の悩みがなくなって「フフ♪」と笑顔になる健康な足元つくりをサポートいたします。
「魚の目・タコ」「角質除去」、「巻き爪」「爪が切りにくい」・「自爪育成」などの足の事、靴の事でしたら、大阪のオフィス街(梅田・北浜・淀屋橋・肥後橋・うつぼ本町・阿波座・心斎橋)に近いフットケアスペシャリストが在籍する足のお手入れ専門店 ドイツ式 フットケア サロン フフ へご相談くださいませ
ブログランキングに参加してしています。
下のボタンをポチっと押してくださるとウレシイです(^_^)
2017/3/16
関西 大阪ドイツ式フットケア(フースフレーゲ)サロンフフです。
今日は少し暖かかったですね。
週末の3連休はお出かけ日和になりそうですが、連休前は足の痛みや悩みのご相談を普段より多くいただきます。
足元が痛かったり、気になる部分は綺麗にしてから、お出かけしたいですよね。
フットケアサロンフフは3月18日(土)・19日(日)は営業してます(^^)
※3月20日(月・祝)はお休みです。
【踵(かかと)の皮がめくれてガサガサ。靴下や布団にひっかかるので気になります。】というご相談をいただきました
踵が・・・かなりめくれてます(T_T)
フットケアサロンフフのフースフレーゲで踵はスッキリ♪
見た目、手触りはツルツル!
なんですが、実はすこしヒビが残っていまいました(>_<;)。
靴の履き方・歩き方・足の保湿を気にする、しないかで足に大きな変化がみられる場合があります。
お客様の足の状態によってお手入れ方法が少し異なりますが、
今回のお客様は角質が沢山ついていたわけではないので、段差をすべてなくしてしまうと皮膚が薄くなりすぎて、体重がかかった時に違和感を感じやすくなってしまったり、踵が乾燥しやすくなってしまう恐れがあるので、(うっすらヒビが残る程度の状態で)できるだけ足裏を滑らかな状態へ整えさせていただきました。
今回のお客様は、踵を擦って歩く癖や足裏が乾燥ぎみだったので、足の筋力や靴の履き方、保湿についてアドバイスさせていただきました。
最近、ありがたい事に足のケアに対してお問い合わせをいただく事が増えています。
フットケアサロンフフへ足のお悩みをご相談・お問い合わせいただき、ありがとうございます。
その中で、
・フットケアすると足は1カ月ずっときれいな状態ですか?
・足の角質はつかなくなりますか?
・魚の目は治りますか?
・爪はきれいな状態をキープできますか?
・爪は生えてきますか?
という、様々なお問い合わせをいただくことがあります。
残念ながら、フットケアサロンフフは医療機関ではない為、診断も医療行為もできません。
そして、足のお手入れをして綺麗になったからといって、何もしないできれいな状態を保持することは非常に難しいとお答えしています。
お肌や靴の環境によって足のコンディションは変化しますが、
・足と靴のサイズや形の適合しているのか
・身体だければく、足にも保湿をして乾燥予防しているのか
・ご自身の足(立つ・歩く)の力を低下させない
・爪への負担を軽減する爪ケア
などお自宅でのセルフケアと足と靴の見直しもおすすめしています。
フットケアサロンフフでは、見た目がきれいになるだけが目的ではなく、きれいな状態を保持するには?痛みが出にくくする靴選びは?など、足と靴について、今後の足の環境を一緒に考えてケアを進めています。
皆さま、足と靴・爪でお悩みはありませんか?
フットケアはフットケアスペシャリストのサロンや、ネイルサロン・専門の靴屋などにご相談くださいね(^^)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
★フットケアのご予約・ご相談はこちら→フットケアサロンフフ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
関西 大阪 ドイツ式 フットケアサロン フフは医療機関ではないので出来る事が限られますが、老若男女問わず、タコ・魚の目・カカトのガサガサ ケア、角質除去、切りにくい爪のお手入れ(肥厚爪・厚硬爪甲・爪甲鉤湾症・白癬(水虫による厚い爪)など)&巻き爪 補正(オートグリップ・ORAシュパンゲ・ペディグラス)、足の計測、歩き方のクセなどもアドバイスさせていただき、足の悩みがなくなって「フフ♪」と笑顔になる健康な足元つくりをサポートいたします。
「魚の目・タコ」「角質除去」、「巻き爪」「爪が切りにくい」・「自爪育成」などの足の事、靴の事でしたら、大阪のオフィス街(梅田・北浜・淀屋橋・肥後橋・うつぼ本町・阿波座・心斎橋)に近いフットケアスペシャリストが在籍する足のお手入れ専門店 ドイツ式 フットケア サロン フフ へご相談くださいませ
ブログランキングに参加してしています。
下のボタンをポチっと押してくださるとウレシイです(^_^)
2017/2/4
今日は立春ですね。
少しですが、日が長くなったように感じます。
今日は春めいた気温になってますが、本格的な春まであと少し!
まだ少し気温が低い日が続くようなので、皆さまお体冷やさないようお自愛くださいませ。
【踵(かかと)はゴワゴワ、足が蒸れて靴を脱いだ時の臭いが気になります。】というご相談をいただきました。
確かにむれて、足裏にはめくれた跡があり、角質が厚くなってます・・・
囲んだ部分が黒いのは???
歩くときに前足部(ぜんそくぶ:足の前方部分)に体重がかかりすぎてるようでした(><)!
黒いのは何?内出血?
お客様のお悩みを伺いながら
フットケアサロンフフのフースフレーゲ(フットケア:足のお手入れ)でツルツルぴかぴか足になりました(^^♪
今回のお客様には、
・靴は毎日着用しないで3足程度ご用意いただいてローテーションをここをがけていただく
・1日履いた靴は汗を吸っているので靴の中をしっかり乾燥させて、型崩れし防止のためにシューキーパーなどを靴に入れて保管
・入浴時に足趾の間も泡立てた泡でやさしく洗い上げて、入浴後はしっかり拭き取る。
・足に汗をかきやすい場合は、午前と午後で靴下をはきかえる
・靴の中で足が前の方に滑っているようなので、足と靴を固定できる靴のデザインを選ぶ&サイズの見直し
などお話しさせていただきました。
※アドバイスには個人差があります。
足と靴の事でお役に立てそうなことがあれば、お気軽にお問い合わせくださいませ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
★フットケアのご予約・ご相談はこちら→フットケアサロンフフ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
関西 大阪 ドイツ式 フットケアサロン フフは医療機関ではないので出来る事が限られますが、老若男女問わず、タコ・魚の目・カカトのガサガサ ケア、角質除去、切りにくい爪のお手入れ(肥厚爪・厚硬爪甲・爪甲鉤湾症・白癬(水虫による厚い爪)など)&巻き爪 補正(オートグリップ・ORAシュパンゲ・ペディグラス)、足の計測、歩き方のクセなどもアドバイスさせていただき、足の悩みがなくなって「フフ♪」と笑顔になる健康な足元つくりをサポートいたします。
「魚の目・タコ」「角質除去」、「巻き爪」「爪が切りにくい」・「自爪育成」などの足の事、靴の事でしたら、大阪のオフィス街(梅田・北浜・淀屋橋・肥後橋・うつぼ本町・阿波座・心斎橋)に近いフットケアスペシャリストが在籍する足のお手入れ専門店 ドイツ式 フットケア サロン フフ へご相談くださいませ
ブログランキングに参加してしています。
下のボタンをポチっと押してくださるとウレシイです(^_^)
2016/8/19
お盆休みがあけて、ご予約が少し落ち着いている関西大阪ドイツ式フットケアサロンフフです。
建物や乗り物の中では空調がきいて涼しいですが、日中の外の暑さは厳しいですよね。
皆さま、寒暖差で体調を崩さないようご自愛くださいね。
お盆中にご来店いただいたお客様からカカトのフチが固くて、白いのをどうにかしたい。というご相談をいただきました。
確かに踵の部分が白くて固くなってました(゚_゚i)
ドイツ式フットケアサロンフフのフースフレーゲ(フットケア:角質除去)でツルスベ踵(かかと)♪
お客様から「これで、堂々と裸足でサンダルが履ける(^^♪」というお声をいただき、
フットケアサロンフフのセラピストである私も嬉しですv(^-^)v
ですが・・・。
きれいな状態をキープしていただくためにはお風呂上りに化粧水などで、毎日保湿&足の形・サイズに合った靴選びが大切です。
少し踵(かかと)に体重をかけすぎているようでしたので、靴の事と足のストレッチをアドバイスさせていただきました。
皆さま、靴選びと保湿は年中大事ですよ!!!
靴選びは難しいし、毎日暑くて足元の保湿が遠のいてしまいがちですが、ご自身の体の為にも体(足)が安定する靴選び&保湿に気をつけてくださいね。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
★フットケアのご予約・ご相談はこちら→フットケアサロンフフ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
関西 大阪 ドイツ式 フットケアサロン フフは医療機関ではないので出来る事が限られますが、老若男女問わず、タコ・魚の目・カカトのガサガサ ケア、角質除去、切りにくい爪のお手入れ(肥厚爪・厚硬爪甲・爪甲鉤湾症・白癬(水虫による厚い爪)など)&巻き爪 補正(オートグリップ・ORAシュパンゲ・ペディグラス)、足の計測、歩き方のクセなどもアドバイスさせていただき、足の悩みがなくなって「フフ♪」と笑顔になる健康な足元つくりをサポートいたします。
「魚の目・タコ」「角質除去」、「巻き爪」「爪が切りにくい」・「自爪育成」などの足の事、靴の事でしたら、大阪のオフィス街(梅田・北浜・淀屋橋・肥後橋・うつぼ本町・阿波座・心斎橋)に近いフットケアスペシャリストが在籍する足のお手入れ専門店 ドイツ式 フットケア サロン フフ へご相談くださいませ
ブログランキングに参加してしています。
下のボタンをポチっと押してくださるとウレシイです(^_^)
2016/6/10
関西 大阪 うつぼ 本町のドイツ式 フットケアサロン フフです
日中の気温と、明け方・夜の低い気温で体調を崩されていませんか?
建物や電車など冷房が効いているようですので、体を冷やさないよう羽織ものやストールなど冷え対策にお持ちくださいね。
本格的にサンダルを履き始める前に[ひび割れカチカチのカカトのお手入れしてサンダルを履きたいです。自己処理ではどうにもできなくなった。]とご相談いただいたお客様
確かにヒビがしっかり入ってます(T_T)
フットケアサロンフフのフースフレーゲ(フットケア:足のお手入れ)で気になるカカトもすっきりツルッツル~(^^♪
触り心地はツル!ですが、うっすらヒビが残っています。
というのも、皮膚が乾燥で深くヒビ割れていたので取りすぎると余計に乾燥&固くなるからです。
見た目はきれいでも、必要な部分まで取り除いてしまうことで乾燥が早くなったり固くなるのは避けたいですよね。
セルフケアで足やすりやスクラブなどご利用の方は削りすぎ、やりすぎにご注意いただき、お風呂上りには化粧水(しっとりタイプ)などでしっかり保湿していただくようアドバイスをさせていただきました。
カチカチカカト、ゴワゴワカカトなどでお悩みの方は足元をきれいにしてくれる、お近くのフッスペシャリストのサロンへご相談ください(^^)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
★フットケアのご予約・ご相談はこちら→フットケアサロンフフ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
関西 大阪 ドイツ式 フットケアサロン フフは医療機関ではないので出来る事が限られますが、老若男女問わず、タコ・魚の目・カカトのガサガサ ケア、角質除去、切りにくい爪のお手入れ(肥厚爪・厚硬爪甲・爪甲鉤湾症・白癬(水虫による厚い爪)など)&巻き爪 補正(オートグリップ・ORAシュパンゲ・ペディグラス)、足の計測、歩き方のクセなどもアドバイスさせていただき、足の悩みがなくなって「フフ♪」と笑顔になる健康な足元つくりをサポートいたします。
「魚の目・タコ」「角質除去」、「巻き爪」「爪が切りにくい」・「自爪育成」などの足の事、靴の事でしたら、大阪のオフィス街(梅田・北浜・淀屋橋・肥後橋・うつぼ本町・阿波座・心斎橋)に近いフットケアスペシャリストが在籍する足のお手入れ専門店 ドイツ式 フットケア サロン フフ へご相談くださいませ
ブログランキングに参加してしています。
下のボタンをポチっと押してくださるとウレシイです(^_^)
2016/5/12
関西大阪うつぼ本町のドイツ式フットケアサロンフフです
今日の日中は暖かかったですね
温かくなり、サンダルを履く季節に向けて、足のお手入れ不足が気になっているお客様から、厚くなったカカトのガサガサ、ゴワゴワ、ヒビなどご相談いただく事が増えてきました。
踵(カカト)がガサガサ!パックリひび割れ・・・まではいかないですが、乾燥して白くなってしまったカカト
フットケアサロンフフのフースフレーゲ(フットケア:足のお手入れ)でカカトはしっとりツルリン(^^♪
ケア後、『自分の足ではないくらいツルっっとしてる~♪』と嬉しいお声をいただきました。
靴の中で汗をかくから、足裏保湿の必要性がないと思うかもしれませんが、足裏にも年中保湿は必要です。
カサカサ、ゴワゴワ、ぱっくり踵(カカト)の予防に、お風呂上がりに化粧水(しっとりタイプ)などで水分補給してみてくださいね(^^)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
★フットケアのご予約・ご相談はこちら→フットケアサロンフフ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::関西 大阪 ドイツ式 フットケアサロン フフは医療機関ではないので出来る事が限られますが、老若男女問わず、タコ・魚の目・カカトのガサガサ ケア、角質除去、切りにくい爪のお手入れ(肥厚爪・厚硬爪甲・爪甲鉤湾症・白癬(水虫による厚い爪)など)&巻き爪 補正(オートグリップ・ORAシュパンゲ・ペディグラス)、足の計測、歩き方のクセなどもアドバイスさせていただき、足の悩みがなくなって「フフ♪」と笑顔になる健康な足元つくりをサポートいたします。
「魚の目・タコ」「角質除去」、「巻き爪」「爪が切りにくい」・「自爪育成」などの足の事、靴の事でしたら、大阪のオフィス街(梅田・北浜・淀屋橋・肥後橋・うつぼ本町・阿波座・心斎橋)に近いフットケアスペシャリストが在籍する足のお手入れ専門店 ドイツ式 フットケア サロン フフ へご相談くださいませ
ブログランキングに参加してしています。
下のボタンをポチっと押してくださるとウレシイです(^_^)
2016/2/13
大阪うつぼ本町のドイツ式フットケアサロンフフです
ここ数日は暖かい気温ですが、今日はあいにくの空模様。
雨に濡れて体を冷やさないようにお気を付けくださいね。
「足裏が痛い!特にここ2週間は歩くたびに足裏が痛くて、タコ?魚の目をはやくキレイニしたかった。歩くのがしんどかったんです」というご相談をいただきました。
今回のお客様はお風呂上がりに保湿していただいてるので、カチカチな足裏ではなかったのですが、歩く時に盛り上がった角質部分を踏みつけるので痛みがでていたようです。
フットケアサロンフフのフースフレーゲ(フットケア:足のお手入れ)でタコとはサヨウナラ~♪
ケアで足裏の硬い角質はなくなりましたが、やはり靴選び、足裏の保湿など足元の見直しが大切です。
足のケアはお近くのフットケアサロン、靴屋さんでご相談くださいね
大阪 ドイツ式 フットケアサロン フフは医療機関ではないので出来る事が限られますが、老若男女問わず、タコ・魚の目・カカトのガサガサ ケア、角質除去、切りにくい爪のお手入れ(肥厚爪・厚硬爪甲・爪甲鉤湾症・白癬(水虫による厚い爪)など)&巻き爪
補正(オートグリップ・ORAシュパンゲ・ペディグラス)、足の計測、歩き方のクセなどもアドバイスさせていただき、足の悩みがなくなって「フフ♪」と笑顔になる健康な足元つくりをサポートいたします。
「魚の目・タコ」「角質除去」、「巻き爪」「爪が切りにくい」・「自爪育成」などの足の事、靴の事でしたら、大阪のオフィス街(梅田・北浜・淀屋橋・肥後橋・うつぼ本町・阿波座・心斎橋)に近い足のお手入れ専門店 ドイツ式 フットケア サロン フフ へご相談くださいませ